top of page

【関西教育フォーラム2016リーダーインタビュー】


こんばんは、関西教育フォーラム2016広報担当の宮崎です。

関西教育フォーラムプロジェクトリーダー(PL)の徳永健君に関西教育フォーラムにかける思いをインタビューしてきました。

宮崎:こんばんは。まず初めに、なぜ関西教育フォーラムのPLになろうと思ったのですか?

徳永:こんばんは~ そもそも、僕は小学生の頃にいじめられた経験から、いじめというものに強い問題意識を持っており、将来は教員になっていじめられている子を一番近くで支えてあげたいとずっと思っていました。そして、大学生になり、ROJEに入り、教育に深くかかわる活動を始めました。その中で出会ったのが、この関西教育フォーラムでした。関西教育フォーラムでは、学生が主体となり、イベントを企画・運営します。なので、自分の問題意識である「いじめ」を関西教育フォーラムで扱うことによって、いじめに対し何かアプローチができるのではないか、つまり、自分のやりたいことができるのではないかと考えました。 こういう経緯があり、ROJEのメンバーで各プロジェクトのリーダーを決める際に関西教育フォーラムを作り上げていくPLになりたいと申し出ました。

宮崎:PLになるまでにそういった経緯があったんですね。 健さんは「いじめ」というテーマに対し強い思い入れがあるように感じますが、いじめのどういったところに問題意識を持っていますか? 徳永:問題意識として持っているのは、約10年に1度、社会を震撼させるようないじめ自殺事件が起きるということです。「葬式ごっこ」の鹿川君や、ゲストとしてお呼びしている大河内祥晴さんの息子である清輝君の事件などがそうです。そして、そんな事件が起きるたび、いじめの問題はメディアに大きく取り上げられ、世論が再発防止を叫びます。しかし、すぐにその問題意識は薄れ根本的な解決に至らないまま、また事件が起き、そして再発防止が叫ばれるということを数年おきに繰り返しているということがあります。 「56.5%」という数字があります。これは、全国の学校のうち、いじめを認知している学校の割合です。つまり、全国の半数以上の学校でいじめで苦しむ子が存在する、ということです。いじめが問題として特に取りあげられるようになった1980年代から40年弱経った今でさえ、こんな現状があります。 では、なぜいじめ問題は解決されないのか?僕は、それがずっと疑問でした。

宮崎:では、その原因は何だと考えていますか? 徳永:僕が考えたのは、いじめというものに関係する「行政」「学校」「研究者」「遺族を始めとする当事者たち」が手を取り合って対策をすることができていないということです。また、各領域の間での軋轢が存在し、手を取り合うどころではないということも原因だと思ってます。例えば、行政は法律によっていじめ対策をしていますが、目の前の子どもを救うことに必死な学校現場には届いていていないと思います。そんな中で、「行政のやることなんか意味がない!」となってる教員の方も数多くいると思います。今は行政と教員の間の軋轢を取りあげましたが、他にも教員と遺族、研究者と行政など、各領域の間での軋轢が多数存在しています。このような歯車が噛み合っていない状況では、いじめに対して有効な対策など、とてもできないと思います。 そこで、今年の関西教育フォーラムでは、各領域を代表するようなゲストをお呼びし、「本気の議論」をしたいと思っています。本番のパネルディスカッションでは、ひとつの領域のゲストが、他のゲストの領域のやっていることを批判することもあるでしょう。もしかしたら、言い争いになってしまうかもしれません。しかし、そういった本気の議論こそ、今のいじめ問題を解決するためには必要なことだと思っています。関西教育フォーラムという場が、領域間の軋轢を解消し、そこから各領域が手を取り合い、包括的で、より良いいじめ対策が生まれるような場となればいいと考えています。

宮崎:ありがとうございます。 残り10日、頑張りましょう!

申し込みはこちら! https://goo.gl/forms/q159Ms43iW0hhWpW2 ================================ 【日時】11/20(日)13:30-16:30(開場13:00) 【場所】京都大学 吉田キャンパス 法経本館 第7教室      アクセスマップ▷▷ https://goo.gl/EiOR6T 【参加費】無料 【定員】300名 【登壇者】  陰山英男氏(立命館小学校校長顧問)  鈴木寛氏(文部科学大臣補佐官)  加野芳正氏(香川大学教育学部教授)  大河内祥晴氏(いじめにより亡くなった大河内清輝君の父親。子を亡くした父として、いじめ対策に取り組む。)

【後援】文部科学省・京都府教育委員会・京都市教育委員会 【特設HP】http://novfes-eduforum16.wixsite.com/novfes-edu-forum16 【事前申し込み】  以下の申し込みフォームにご記入してください。 https://goo.gl/forms/q159Ms43iW0hhWpW2  (※イベントページの参加ボタンでは事前申込みは完了しません!) ================================



新着記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page